Windows Update でエラー番号 0x8024402C が表示される
2013/06/26 追記:
検索で来られた方、スミマセン。
どうやら以下の情報は既に古いようです。
まずは公式情報を確認されることをオススメします。
会社の PC で Windows Update しようとしたところ、失敗。
ログを見ると 0x8024402C というエラー番号が表示されていました。
早速マイクロソフトのサポートオンラインで検索したところ、以下のページが引っかかりました。
んが、どれをやってもうまくいかず。
「んにゃー!」とわめきつつググってみたところ、プロキシ環境下では以下のようにすればいいことが分かりました。
1.DOSプロンプトから「proxycfg -u」と実行※
2.再起動
3.再度Windows Update
※Internet Explorerのプロキシ設定が完了していることが前提です
これでようやく解決。
とりあえず、サポートオンラインに対して「情報が間違っている」と送っときました。
#ちょっと言いすぎ。「情報が足らない」とか選べるといいんだが…
元ネタ:
コメント (4)
ありがとうございます。この方法で私のところでも問題が解決しました。
投稿者: sutou | 2011年08月01日 09:33
日時: 2011年08月01日 09:33
たすかりました。ありがとうございます。
投稿者: taitamu | 2012年08月28日 11:58
日時: 2012年08月28日 11:58
ここに書いてあるとおりにしましたが、何度やってもエラーで止まります。
MSのサイトに入って、そこの指示に従ってコマンドを打ち込んだら、無事復旧しました。
もう何年もたちましたので、MSの表記も改善されたんだと思います。
投稿者: tanaka | 2013年06月27日 19:55
日時: 2013年06月27日 19:55
ご指摘ありがとうございます。
記事を訂正しました。
投稿者: iiroty | 2013年06月28日 00:10
日時: 2013年06月28日 00:10