[an error occurred while processing this directive]

2006年05月15日

robots.txt

いまさらながらrobots.txtを設置した。
ロボットごとの設定などの複雑なことはせず、以下のような感じのrobots.txtを作成。

User-agent: *
Disallow: /iiroty/bar/
Disallow: /iiroty/bar/
Disallow: /iiroty/baz/

↑のファイルを「http://birdnet.biz/」へ置くと、全部の検索ロボットに対して以下への巡回を禁じることができる(らしい)。
・http://birdnet.biz/iiroty/foo/
・http://birdnet.biz/iiroty/bar/
・http://birdnet.biz/iiroty/baz/

設置にあたり、以下のページを参考にした。
robots.txt :SEOは検索エンジン最適化 ::SEO塾の検索エンジン対策
robots.txt とは?

2006年04月04日

スパムの削除完了

なんと149件!
今使っているフィルタでは防げない周到なスパムだった。(オオゲサ)
禁止IPは一気に42個追加。

しかし、この世には削除されてないスパムがどれほどあるんだろう…。

一方で、何気に最近はSEOになってないんじゃないかって気もする。
意味あるのか?スパム。
それとも単なる嫌がらせ?

2006年04月03日

スパムどっさり

ここ数日で大量(3桁)のコメントスパムをくらった。
油断してるとこれですよ。
現在泣きながら対応中。

2005年07月23日

NetHack系の記事を移動

NetHack系の記事を以下のサイトに移動しました。
魔除けを求めて幾階層

2005年06月07日

クリエイティブ・コモンズとブログ

何を今更だが、↓の資料を読んで「やべぇかなぁ?」と思った。

クリエイティブ・コモンズのライセンスをWeblogツールで使っているとする。 Weblogの作者が自分に著作権がない画像を掲載してしまったとき、 ライセンスに従えばその画像を自由に使えると第三者が誤解してしまう危険性が高い、 という話。 そもそも自分に権利がない画像を掲載してはいけない、という結論。

他人に著作権があるような画像は原則載せていないつもりだったが、よくよく考えてみると気になるのがAmazonの画像。
あれはどうなんだべと、ちょっと検索してみるとこんなのを見つけた。

表紙やジャケットの権利を持っている著作権者はAmazonに使用許可はしているものの、アソシエイト参加者に直接許可を出している訳ではありません。だから、アソシエイト参加者は念のためAmazonのサーバーの画像を利用したほうがいい、ということなんでしょうね。

うげ、マジですか。
初期のころの画像は自サーバーにあるなぁ。
とりあえず張り替えておかねば。
#こっちも何を今更だが…

それはそれとして元記事で引用されているAsociateHelperの文からするに、この件は今のところ灰色で、上のクリエイティブ・コモンズ的な話題で言うと、さらにかなり黒に近い灰色なのではなかろうか。

とりあえずAmazonの画像を張りたいサイトでは、クリエイティブ・コモンズを載せないほうが無難な気がしてきた。
あぁ面倒くせぇ。
#「よく知らないものを使うな」という教訓だな